氏子祭り

10月1日、10月2日に氏子祭りがあります。
昼間、町中に太鼓の音が鳴り響いています。練習です。
ドンドン・ドンドン・・・太鼓はいいですね。
私の心も躍ります。

2日夜、表参道入口で喧嘩ちょうさ(太鼓台)があります。
花夢日記 | - | -

幻の障壁画

昨日、金刀比羅宮より書院の文化財特別公開のご案内を頂きました。
円山応挙、伊藤若冲、岩岱の障壁画を表書院、奥書院で見る事ができます。
私も平成の大遷座祭で拝見しましたが、とてもすばらしく、暫くその場を動く事が出来ませんでした。
その時の感動がまた・・・うれしいです。

《金刀比羅宮の美》 詳しくはこちらをクリック

会期 H19.10.1〜12.2 /12.29〜H20.1.31
花夢日記 | - | -

秋あじさい

今日、フロントの花の入替えがありました。
とっさに「エッ」
秋あじさいです。枯れているのでは・・・。
紫陽花と言えば梅雨時期のお花と思っていたものですから、
とてもびっくりしました。
私も同じあじさいを生けてみました。
花びら一枚一枚に触れていると段々愛しくなってきて
この花の良さが少しは分かったような気がします。なかなか渋くて良いです。
花言葉  
  秋「一家団欒」 春「移り気」
花夢日記 | - | -

まだまだお昼は暑いのに夜はすっかり秋。
虫の声が・・・すずむし、まつむし、こおろぎ・・・でしょうか。
事務所に居ても聞こえてきます。
花夢日記 | - | -

潮川神事

お知らせでーす。
金刀比羅宮の数ある祭典の中で、最も厳粛な祭典が十月九日〜十一日に開催される例大祭です。最大の見どころは十日で辺りが暗闇に包まれる午後九時、きらびやかな神輿が宮司、神職、巫女、伶人など平安絵巻さながらの行列を引き連れてご本宮からお旅所まで三時間ほどかけておさがりするところです。
その大祭を迎えるにあたり、身も心も清々しく障ることなく奉仕できるようにと願うみそぎはらえの神事が今日午後六時より行われました。丁度、花壇の真下が南神苑のお旅所になっています。
例大祭を知らない人にぜひ、行列を見てもらいたいな〜。
花夢日記 | - | -

藪蘭

三日前から松の剪定をしていますが、ほぼ終了。
お化粧直しをして、一段と綺麗になりました。
松に負けないよう花壇スタッフでお庭の草抜きを致しました。
庭の片隅に可憐なお花を発見!
汗だくだった私にひと時の休息をくれました。
藪蘭です。
紫のお花でとてもかわいらしく、少しずつ増えるといいな〜。

花言葉「謙遜」
花夢日記 | - | -