東山魁夷せとうち美術館

まもなく秋の特別展が始まります。

 テーマ:日本画のモダニズムと現代 
 場 所:東山魁夷せとうち美術館
 会 期:H21.9.19(土)〜11.3(日)

 詳しくはこちらHPへ

目の前が瀬戸内海そして瀬戸大橋も目の前
とても眺めの良い美術館です。
ぜひ、どうぞ・・・お勧め致します。
花夢日記 | - | -

梅ジュース

花壇の梅の木から作った梅ジュース・・・
8月1日から皆様にお出ししておりましたが
もうそろそろ終わりに近づいてきました。
今年も多くのお客様から
「さっぱりしていて美味しいよ」とのお言葉を頂き、
また、来年も・・・と、更にパワー上昇です。
花夢日記 | - | -

潮川神事

お知らせします。

金刀比羅宮で最も重要な大祭が10月にあります。
その大祭を迎えるため、
9月8日に潮川神事が齋行されます。
場所は南神苑でございますが、花壇のすぐ目の前となります。

潮川神事についてはこちらへどうぞ
花夢日記 | - | -

日中の暑さはどこに・・・と 思うほど
朝・夕の風は秋を感じます。
ふと、空を見上げると
ざくろが赤く・・・秋ですね。

21.8.27-1.jpg

昨年は1本だけだったのに

21.8.27-2.jpg

パンパスグラスが増えている。
しっかり花壇に根付きました。
花夢日記 | - | -

丸亀婆娑羅まつり

ご無沙汰しておりました。

今日はお隣の町、丸亀の夏祭り「婆娑羅まつり」をご紹介をします。
今年は22日・23日の2日間でした。
昨日はすべての出場者が一緒に舞い、
熱いエネルギーが一つに結集しました。
皆様の町のお祭りはいかがでしたか。

まるがめ婆娑羅まつりについてはこちらHPへ
花夢日記 | - | -

昆虫写真展

うっとしい日々が・・・
気がつくと今や元気な蝉の声・・・庭で鳴いています。
今日から夏休みですね。

親子でまた昆虫の好きな方にお勧めです。
金刀比羅宮で昆虫写真展をしています。

詳しくはこちらHPへ

海野和男氏の神秘に満ちた昆虫世界をぜひご覧下さい。
花夢日記 | - | -

田窪恭治氏の製作風景公開

tubaki.jpg

2001年から行われてきた「琴平山再生計画」の中心的役割を担い、金刀比羅宮文化顧問でもある田窪恭治氏が製作を続けている障壁画「椿」の製作をインターネット上で見ることが出来るようになりました。
2005年6月から製作を開始し、現在も続いている田窪氏の製作風景がリアルタイムでご覧頂けます。
お休みの日もありますが、午前8時から午後5時の間で1日に3時間程、製作をしています。
椿書院は正式には「白書院」と言うのですが、現在は障壁画「椿」が製作されるようになり「椿書院」と呼ばれるようになりました。
金刀比羅宮の裏参道に咲いている藪椿をテーマに、床の間の壁は有田焼の陶板、障壁はパステルで描かれています。柱にまで絵が描かれて、とても力強くて大胆な「椿」の製作風景をご覧下さい。

《田窪恭治氏の「椿」製作公開はこちらから》
トピックス | - | -

あじさい

梅雨に入り、気がつくと昨年植えた紫陽花が・・・嬉しい!
小さな花を付けています。可愛いです。

21.6.14-3.jpg

花壇渓谷には・・・
今のお色は白ですよ。

21.6.14-1.jpg

21.6.14-2.jpg

お庭の様子をご覧下さいませ。

21.6.14-4.jpg

21.6.14-5.jpg

離れの斜面は今がきれいです。
花夢日記 | - | -

ホタル

ホタルが出始めました。
花壇から車で10分・・・ホタル見公園に出発です。

21.5.25-1.jpg
21.526-2.jpg
21.5.26-3.jpg

21.5.26-4.jpg
21.5.26-5.jpg

ゆっくり舞うホタルはとっても神秘的!!
是非、「まんのうホタル」に会いに来て下さいませ。

 ●ホタル見ツアー 5月25日(月)〜6月7日(日)
花夢日記 | - | -

ホタル見学ツアーが5月25日からスタート!

topics_2009_05_01
美しい里山ときれいな水のせせらぎに生息する初夏の主人公「ホタル」。
夜空の下で明滅しながらゆっくりと舞うホタルはとても神秘的な光景です。

こんぴら温泉郷では、5月25日(月)〜6月7日(日)の間、このホタルが生息するスポット「ほたる見公園」まで、ツアーバスを運行いたします。「ほたる見公園」はその名の通り、ほたるをゆっくりと見れるように整備された公園で普通のホタルより少し大きいのが特徴の「まんのうほたる」を見ることが出来ます。

是非、この機会に日本の初夏の風物詩をご覧下さい。

≪ホタル見学ツアー≫

開催日:平成21年5月25日(月)〜6月7日(日)
料  金:大人:300円 小人:200円
       ジュース付き 
ご予約:当日18時30分までにフロントにお申し込み下さい。
時  間:琴平花壇出発  19:50(各施設経由)
     ※他の施設のお客様も同乗されます。
    ホタル見公園   20:40(滞在時間:約30分)
    琴平花壇着    21:30頃
最小催行人員:2名様以上
※詳細はホテルフロントにお問合せ下さい。


ほたる見学ツアー付プランもありますよ<詳細はこちら>
トピックス | - | -